たんぽぽの日常

このページではたんぽぽホームの日常の様子や行事を紹介します!!

まずはじめにたんぽぽホームにお引越しして1年どのように過ごしてきたのか、どんなところで遊んでいたのか、まとめて紹介します✿

 

2018年2月3日 節分

 

お昼寝から起きてくるとお部屋には

たくさんのかわいい鬼さんがいました。

お部屋の中で豆まきをして、おやつにお豆を食べました!

夜ご飯は恵方巻き。

乳児さんはのりの代わりに卵を巻きました!

子どもたちは自分の恵方巻きを作って

ちゃんと南南東をみて食べました。

2018年3月3日 ひな祭り✿

 

ひな祭りは寄贈でいただいたお雛飾りと

一緒に記念撮影から始まりました。

おやつにはひなクレープを作りました!

夜はちらし寿司ケーキでした。

どちらも子どもたちにお手伝いしてもらい

お料理を楽しんだ1日でした(^○^)

 

2018年4月2日 空港公園へ✈

雲一つないお散歩日和でした!

車に乗って空港公園へ。

滑り台や飛行機の遊具もあり、

身体をたくさん動かして楽しむことが

できました!

初めは飛行機の近さに驚いていましたが

最後には迫力満点の飛行機に大喜び!

「飛行機みたー!!」と嬉しそうに

何度も教えてくれました。

2018年5月5日 子どもの日

子どもの日には園庭にこいのぼりを

飾って記念撮影をしました!

午前中はみんなでお出かけしました。

まずは原田公園でぞうさん滑り台で

たくさん遊んでおなかぺこぺこに!

お引越しして初めての外食にも行きました。

お子様ランチとデザートまで食べて

みんなニコニコでした(*^_^*)

夜ご飯は調理の日でこいのぼりオムライス。

食事も楽しい子どもの日でした♪

2018年7月7日 七夕

七夕の日は一日甚平さんで過ごしました

嬉しそうに甚平姿を見せてくれました。

翼の玄関には山崎の本体施設から

笹を持ってきて、子どもたちと一緒に

笹飾りや短冊を飾り付けました。

おやつは七夕ゼリーを作りました!

作る工程に子どもたちも興味津々です。

ぺろりとすぐに食べてしまいました。

 

たんぽぽホームみんなで楽しく

元気に過ごせますように☆彡

 

2018年8月 西猪名公園プールへ

 

今年の夏は本当に暑かったですね。

子どもたちも園庭で日々プール遊びを

楽しみました。

8月には西猪名公園のプールに行きました

大きなプールに大興奮!!

浅瀬のプールが多く乳児さんでも

たくさん遊ぶことができました。

もっと遊びたい!と帰るのが嫌になるほど

楽しかったようです!(^^)!

 

2018年10月31日 ハロウィン

たんぽぽホームでは10月初めから

ハロウィンに向けて室内を飾り付けて

わくわくでハロウィンを迎えました!

おやつには食パンとヨーグルトでできた

お化けケーキを食べました。

午後はハロウィンということで

恐竜や妖精さん・ジャックオーランタンの

仮装をして写真撮影をしました。

かわいい姿で部屋中を走り回り

楽しんでいました(^O^)

2018年12月24日 クリスマス

クリスマスも子どもたちが

楽しみにしていた行事です!

クリスマスツリーをお部屋に飾り付けて

心待ちにしていました。

クリスマスにはサンタさんのお顔の

ケーキを作って食べました。

食べ終わるとお部屋にサンタさんが!!!

子どもたちは「サンタさーん」と抱きつき

握手をしてもらっていました。

サンタさんは園庭に素敵なプレゼントを

持ってきてくれました!

午後にはサンタさんからのプレゼントの

手押し車と滑り台で楽しく遊びました。

「サンタさんからもらった」と嬉しそうに

教えてくれます!(^^)!

25日には枕元にお絵かき帳のプレゼントももらいました。

来年もサンタさんが来てくれますように。


2019年1月1日 お正月

あけましておめでとうございます。

お正月はおせちを食べました。

子どもたちは昆布巻きなどもおいしそうに

たくさん食べてくれました。

2019年も子どもたちが楽しく

元気いっぱい遊んで、笑顔あふれる

たんぽぽホームになりますように(*^_^*)

 

1月2日に原田神社に初詣に行きました。

お賽銭を入れて、おみくじを引きました。

「なんて書いてるの?」とおみくじに

夢中でしっかりと握りしめていました。

帰りにはマクドナルドで外食。

みんな大好きなポテトを食べれて

とっても嬉しいお正月が過ごせました。

 


2019年1月10日 開設一周年!

2019年1月10日でたんぽぽホーム開設一周年を迎えることができました。

初年度ということで日々挑戦の一年間でしたが、毎日楽しく過ごせた1年でした。

小規模ならではの活動も多くでき、子どもたちもたくさんの経験ができたと思います。

これからも日々楽しく、元気いっぱい子どもたちと笑い合いたいと思います。

 

これからもたんぽぽの日常のページでは日々の様子や行事などについてご紹介したいと思います。

2019年2月3日 節分

今年も節分の日がやってきました!

今年は朝から鬼のパンツをはいて

子鬼さんになりきり過ごしました!

午睡から起きてくるとお部屋の中に

たくさんの鬼さんが!!

しかし子鬼になっていたので

お友達になれたようで、鬼の絵に

タッチしたり嬉しそうでした。

夜ご飯はもちろん恵方巻き。

思い思いに大きな巻きずしを楽しみました。

夜ご飯の後はメインイベント豆まきです。

豆に見立てた新聞紙を鬼さんに投げて

たんぽぽホームの鬼をやっつけました。

【6月1日新規オープン】

障害者自立支援拠点レモンテラス

【急募】レモンテラス求人案内

【NEW】第59回(2023年)桜バザーは実施します

北摂児童施設合同就職フェア

北摂児童施設合同就職フェア
北摂_就職フェアチラシ.pdf
PDFファイル 301.4 KB

社会的養護施設 リクルートページはこちら

What's New 法人

さくらクリニックホームページ

下記の施設で看護師を募集しています。

 

大阪水上隣保館乳児院

TEL(075)

961-0091

 

山崎保育園

TEL(075)

961-2041

 

2019年行事

富士登山